
A SyaRi
かつて、私はこのゲームを「ク◯ロワのデッドコピー」と呼び、☆1を付けていました。 しかしながら、本家がアレなことになってしまった今、貴重なこのジャンルのゲームとして再評価し、☆4とします。ライバルが消えたことで評価を改めるケースは結構珍しいですね。 良くも悪くも「昔のあのゲーム」そっくりで、楽しんでプレイしています。 悪い点は2つ。あのゲームの悪い点もバッチリコピーしてしまっていること。および、「あのゲームの作者に訴えられても文句を言えないほど丸コピーに近い」ことですね。後者は結構致命的な気がしますが。
60 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Hello! We are working hard to improve the game, we will take your suggestions into consideration. Sorry for your bad experience.

菅原敬
何故看板にドクロを掲げてるのかは謎だがけっこう古くから現在もアプデが続く作品っぽい。訳文は変だが味がある、で済むレベル。戦闘は適当にしてれば相手との数字比べが確定して決着する感じ。弱いなら広告を見て宝箱(胸!)を開けまくれる設計、課金で更に便利になるのは、どちらも表示がおとなしく、押し売り感が無いのが素晴らしい。 他類似作に比べるとエネルギーのチャージがそこそこ早く、召喚しまくりで戦えるので、まあ何戦かやってみるのが良いと思う。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

かわし一
とあるソシャゲに似ているがかなり面白い 1日に22回の無料小箱 1回の中箱 20の通貨 を広告報酬でもらえる なので無課金でもやれると思う と思いきや課金もすっごい安いしお得パックとかほんとお得 あと勝ったときに宝箱をもらえるがロック解除に時間かかるけどこれも広告でけっこう短縮できるし、次の予約の宝箱も選択できる なかなか良心的なゲーム
4 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました