
Takatoshi Koizumi
資源管理を行いながら未開の地を切り、設定された目標を達成していくパズルゲーム。コマそれぞれに様々な効果を持っており、組み合わせによっては他の効果も発生する。イベントも複数あり、ランダムで発生するため上手くいかないことも多々あります。 無料で遊べる範囲でも難易度が高く、とても歯ごたえがあります。全部クリアしたら拡張パックを購入予定ですが、いつになることやら・・・パズル好きなら一度やって損はないと思います。
Short Circuit Studio
2025年9月22日
丁寧なレビューをありがとうございます!チャレンジ性やパズルの奥深さを楽しんでいただけて嬉しいです。拡張版をご検討いただけるとのこと、とても励みになります。さらに楽しんでいただけるよう改良を続けますので、ご意見やアイデアがあれば support@shortcircuitstudio.com または Discord までぜひお寄せください!

gary
資源を管理しながら中世チックな村を大きくするゲームです。たまに起きるランダムイベントや、王様への献上ノルマをクリアしながら進めます。 のんびりしていて、ちょっとダークな雰囲気で、ドット絵がかわいいです。Banishedとか好きな人は触ってみてほしい。 無料版は体験版のようなものですが、ちょっと遊ぶくらいなら十分だと思います。 自分は半日遊んで、¥980のフルアクセス版を買いました。しょーもない消耗ダイヤに何千円もかかるゲームがほとんどの中、この内容で¥980ポッキリはスゴイお買い得だと思います。
6 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Short Circuit Studio
2025年9月10日
素敵なレビューをありがとうございます! 💛 資源管理やイベント、雰囲気を楽しんでいただけて嬉しいです。フルバージョンのご購入とサポートにも感謝します! ヒントや最新情報はDiscordで、または support@shortcircuitstudio.com までご連絡ください。

JIMA
プレイヤーは未開の地の開拓者となり、始点となるキャンプを中心に限られたリソースで住居、農地などの施設を設置し、そこから少しずつ収益を上げリソースを確保しながら周辺の土地を「開拓」し、不意のアクシデントをしのぎつつ領地を広げていく、パズル要素のあるストラテジーゲームです。 時間進行はリアルタイムで、人口、資源、資金などリソースが一定期間マイナスになるとゲームオーバー。ゲーム中の施設は種類によって隣接させると収益にプラス、マイナスの効果が発生します。一方で地形によって設置できない施設があり、これらのパズル的な要素を理解すると攻略が一気に奥深く面白くなります。施設の効果をゲーム内図鑑で参照できるのもグッド。 日本語訳は不完全ですが許容範囲。オプションで変更が必要です。 難易度バランスが絶妙で非常に面白かったんですが、無料分で遊べるのは限定されたモードのみ、完全版は課金買い切りが必要です。 不具合として、チュートリアルの項目ごとに流れる説明が他の項目とあべこべになってる気がします。画面や操作と噛み合ってません。 今後のアップデートに期待。
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Short Circuit Studio
2025年9月10日
丁寧なレビューをありがとうございます!💛 戦略的でパズルのような要素を楽しんでいただけてとても嬉しいです。翻訳やチュートリアルの不具合についてのご指摘も感謝いたします。Discord または support@shortcircuitstudio.com までご連絡いただければ、解決に向けて対応いたします。1回限りの購入により、ゲームを広告なしで維持し、今後のアップデートで改善を続けることができます。ご意見とサポートに心から感謝します!